診療対象となる病気
診療対象となる病気(例)
脳神経外科
1)頭痛
2)眩暈
3)脳梗塞予防/後遺症
4)脳出血予防/後遺症
5)脳循環障害(脳動脈硬化症、一過性脳虚血発作、など)
6)物忘れ/認知症予防
7)がん・脳腫瘍の治療相談
内科(以下の内、特殊な病気は水曜日、木曜日)
1)一般内科(高血圧、高脂血症、風邪、下痢、便秘、
食欲不振、腹痛、不眠、不安症、など)
2)炎症性の病気(肺炎、消化器性炎症;食道炎、膀胱
炎、肝炎など)
3)呼吸器の病気(呼吸不全、喘息、がん相談、など)
4)循環器の病気(動脈硬化症、不整脈、心筋障害、など)
5)腎機能障害(血尿、乏尿、頻尿、など)
6)肝機能障害(肝炎、肝硬変、黄疸など)
7)老人内科(高齢による種々機能不全)
8)糖尿病(専門外来 第1、3水曜日)
9)各種アレルギー疾患